avema

CALOR

サステナブルな遮音・断熱材


100%天然由来の廃材を使用し、革繊維をアップサイクルして製造


 
 

革繊維を活用

資源にやさしい断熱材


CALORは、螺旋状の革繊維から作られた断熱材です。ムラなく施工でき、優れた断熱性と遮音性を備えています。さらに湿度を調整し、快適な室内環境を保ちます。通常は可燃性でありながら自己消火性を持ち、安全面でも安心です。製造時に水を使わず、エネルギー消費も最小限に抑えています。ヨーロッパで生産されており、環境への配慮が行き届いたサステナブルな製品です。新築・改修工事での吹き込み断熱をはじめ、産業施設や音響対策にも適しています。





自己消火性

CALORは、発泡スチロールのような一般的な断熱材とは異なり、革繊維から作られた製品です。通常は可燃性でありながら、自己消火性を備えており、火災の拡大を抑える安全な構造になっています。





調湿効果

革繊維は通気性に優れており、調湿性能を持つ断熱材のベースとして理想的です。CALORはこの特性により快適な室内環境をつくり、カビの発生も防ぎます。





遮音・断熱性

革繊維を使用したCALORは、優れた遮音性と断熱性を兼ね備えた高性能な断熱材です。



特徴

  • 優れた遮音性と断熱性を持つ吹き込み・充填用断熱材
  • 特殊な螺旋状の革繊維、高い嵩密度により隙間なく充填可能
  • 自己消火性・調湿性あり
  • 一年中快適な室内環境を実現
  • 通常可燃、自己消火性を備え延焼を防ぐ構造


メリット

  • 音響対策と断熱用途の革新的な組み合わせ
  • 皮膚や呼吸器への刺激がなく、防護具なしでの取り扱いが可能


サステナビリティ

  • 新たな資源は不使用、製造時に発生する革繊維を100%アップサイクル
  • 特殊な繊維加工により、水を一切使用せず、低エネルギーで製造
  • 生産・保管はヨーロッパ域内


用途

  • CALORは、新築・改修・プレハブ住宅における充填材、バラ状・吹き込み断熱材として使用できます。また、改修工事や産業施設、機械のカバーリング、防音ブース、室内の音響対策など、幅広い用途に対応しています。
  • 具体的な適用例としては、垂木間の断熱、木造枠組壁工法や木質パネル工法の断熱、室内壁の内側からの断熱、間仕切り壁の断熱が挙げられます。



施工業者一覧